忍者ブログ

戯け者のブログ

掲示板を兼ねたブログです

函館記念

農林水産省賞典、函館市長賞 函館記念
人気
1人気0-2-0-8
2人気2-0-1-7
3人気3-0-0-7
4人気4-0-0-6
5人気1-0-1-8
勝ち馬は5番人気以内から出ているのでこれだけを見ると立派な数字だが、2,3着に入ったのはそれぞれ2頭と散々。
2桁人気の2着が5回もあり、特にここ3年連続している。
馬連平均は9,500円で、万馬券は3回。3着には7,8番人気が7回も来ているため、
3連単フォーメーションで3着に7,8番人気、1着に5番人気以内を選んでおくのが吉か?
ステップ
巴賞組が7連対とトップだが、近年は不振傾向が続く。
この組が絡む時は2頭以上絡んでいるのは見逃せない傾向。
その他では目黒記念の3勝が目立つ程度。
前走野範囲は幅広いが、前走が条件戦だった馬は3着に1頭来ているだけ。
オープン特別以上であることは絶対条件か。
その他
勝ち馬は54kg以上。
函館巧者≧札幌巧者≧北海道芝未出走馬>北海道の芝で出走し連対していない馬>>>北海道の芝で複数回出走し連対していない馬。
適性が物を言うレース。
PR

コメント入力

コメント一覧

2. お大事に

大変でしたね。
仮に脳梗塞だったとしても、軽いものだったり処置が早ければ後遺症もあまり残らないそうですし、
再発もワルファリンなどの内服で抑えられるそうですね。
視覚に来ているというのは気になりますが、とにかくお大事に。
影響が少ないといいですね。

そういえば以前私、会社で立っていられなくなり、視野の一部が欠ける症状が出て、
脳神経外科に運ばれたことがありました。
結局何でもなく単なる疲労ということで、点滴だけ打って帰されましたが、
視野が欠けたこともあり、一瞬脳梗塞来たかって思いましたよ。
あれは焦りました。
まあ、お互い気をつけましょう。

函館記念、人気サイドからはスズカデヴィアスかナイトオブナイツですが、巴賞連対馬は不振・・。
でもメンバーで函館2勝はナイトだけなので一応入れておくか。
穴では逃げとか2番手が粘ることも多いので、クラウンディバイダとかマイネルハニーあたりを入れておくか。

1. まあ、色々とありまして…

はげちゃんのところでもちょっと書きましたが、先週母親が救急搬送されまして(軽い脳梗塞(?))、
幸いにして命に別条はなく、頭・運動能力とも問題は殆どないのですが、視覚に少し来た模様。
来週MRIの検査をします。100%でなくとも、治ってくれればいいなあと。
(あとで、部屋を見たら、母親の身代わりに時計が止まってました。)

函館記念:ここ数年、1番人気は4着以下。重ハンデやこぶつきハンデも不振。
函館が東京開催と重なるようになってから、巴賞よりエプソムなどが台頭。
重い洋芝の傾向が、高速馬場にシフトしつつある模様。
池添は3着が多い。
3-7番人気あたりを2頭軸にとるのが良策か。

プロフィール

HN:
嶋田友馬
性別:
非公開

P R