忍者ブログ

戯け者のブログ

掲示板を兼ねたブログです

G2×3

テレビ東京賞 青葉賞
人気
1人気3-2-3-2
2人気1-2-0-7
3人気2-0-1-7
1番人気は上々なのに対し、2,3番人気は微妙な数字となっているが、
4番人気が5連対と絶好調。全体には上位が堅調。
それでも馬連万馬券は1回出ているが、平均では2,600円で、他は30倍以下。
基本的には堅い傾向だが、3連単なら万馬券に満たなかったのは1回だけ。
ステップ
4連対の大寒桜賞組、3連対のアザレア賞組が主力だったが、近年は失速気味
(それでも大寒桜賞組が勝利したが)。
それ以外で複数の連対馬を出しているのは弥生賞組の2連対と、2着3回のゆきやなぎ賞組。
重賞実績は6連対だが、上位人気で凡走することも多いので注意。
そもそも重賞実績は不要なレース。
その他
場体重480kg以上が優勢。
 
サンケイスポーツ賞 フローラステークス
人気
1人気1-2-0-7
2人気2-3-2-3
3人気2-0-1-7
1番人気は凡走が多く、3番人気も似たような数字。
上位では2番人気が信頼できそう。
人気薄の激走も多く、馬連万馬券は3回出ており、平均でも10,500円と大台超え。
穴党向きのレースとなっている。
ステップ
フラワーC組が4連対と結果を出しており、クイーンC組も少ない出走馬から2着馬を2頭出している。
それ以外は君子蘭賞組、ミモザ賞組が2連対。
1勝クラス組は合計で8連対となっている。
こちらも重賞実績は問わずのレース。
その他
前走が阪神なら二千よりも千八。直線の長さが関係か。
 
読売新聞社賞 マイラーズカップ
1人気4-2-2-2
2人気2-2-1-5
3人気1-1-1-7
1番人気は信頼性が高く、2番人気もまずまず。3番人気は分が悪い。
全体としては上位安泰傾向で、馬連平均は3,300円。馬連万馬券は1回だけで、
ここ8年は30倍以下が続いている。
荒れは期待薄か。
ステップ
特筆すべきは中山記念組の3勝と阪神C組の2勝。
どちらも出走は極端に少なく、出走があれば狙い撃ちすべし。
それ以外で目立つのは洛陽S組の3連対くらいで、
東京新聞杯組などは出走が割と多いのに2着が2回と劣勢。
その他
前年のマイルCS出走馬に注目。特に5歳馬は好走率が高い。
PR

コメント入力

コメント一覧

1. 今週の重賞

青葉賞:1週間早まったのがどう出るか。大寒桜賞組もいないし、同じ舞台のゆりかもめ賞で2着の
ファイアンクランツからでいいかと。モレだし。
毎日杯2着のガルダイアに期待。

フローラS:フラワーC5番人気以内3着以内のゴーソーファーから。相手は阪神芝1800mを経由した
馬でルクスジニアとマーゴットレジーナ。大外だけど相手なりに走りそうなエストゥペンダ。

マイラーズC:頭数が少ないときはほぼ順当な結果なのだが、捻って3-5-10。

プロフィール

HN:
嶋田友馬
性別:
非公開

最新記事

P R