忍者ブログ

戯け者のブログ

掲示板を兼ねたブログです

3歳重賞×2

日刊スポーツ新聞社賞 シンザン記念
人気
1人気3-0-1-6
2人気3-2-2-3
3人気0-0-2-8
1番人気は物足りず、2番人気が一番信頼性が高い。3番人気は連対無しで、狙えない。
人気薄の激走も多く、馬連万馬券は3回、3桁配当は1回だけ。
馬連平均は6,800円と高く、一筋縄ではいかないレース。
ステップ
前走重賞組が6連対、1勝クラス組が7連対、新馬組が3連対だが、
出走数に応じてで、好走率としてはほぼ同じ。
未勝利組は出走数の割に4連対と劣勢だが、未勝利勝ち直後でも連対率100%の馬は要チェック。
1勝クラス組は、前走勝ち馬よりも前走1番人気だった馬の方が狙い。
連対馬17頭は、前走マイル戦。1ハロンの増減はまだしも、前走から2ハロンの増減は消し。
その他
逃げた馬が3勝しているが、前走逃げた馬の成績は芳しくない。

フェアリーステークス
人気
1人気1-1-0-8
2人気1-0-1-8
3人気5-0-1-4
1,2番人気は信頼できず、3番人気はアタマで狙える。
一方で2桁人気が6連対で、以前は毎年連対していたが、ここ4年はなりを潜め、
わずかながら大人しくはなっているが、それでも最低配当が3,220円だから、本命狙いはバカバカしい。
馬連平均も14,300円と破壊力抜群で、穴頭向きのレース。
ステップ
1勝クラス組は出走数が非常に多いものの、9連対。
特定の競走には偏らず、複数の勝ち馬を出しているのは赤松賞組の2勝だけ。
一方阪神JF組は1連対のみで過信禁物。重賞全部ひっくるめても2連対のみ。
ならば6連対の未勝利組の方が狙える。
新馬組は3連対で、出走数は未勝利組と大差なく、未勝利組に軍配が上がる。
その他
差し優勢だが、逃げ切り勝ちも4頭いるので注意。
関西馬はそもそも出走自体少ないが、馬券に絡んだのも3頭のみ。

PR

コメント入力

コメント一覧

5. ・・・

1着3着orz

4. ありゃ

名前を入力しようと「あか」まで打ったら、第二候補が「赤松賞組」と出ちゃった。
フェアリーSは1200m時代から吉田(隼)・石橋・勝浦あたりが穴をあけてたレースだし、
赤松賞組のスターズオンアースとユキヤナギ軸で何頭かに流してみよう。

3. フェアリー

ニシノラブウインク、ライラック、ビジュノワールあたり。
あとはスプリットザシーもちょっと買っておくか。

2. 無題

ATOKの実力はすごいですよ。
スマホとかの携帯電話系はATOKですからね。
PC用も私はATOK7のじだいからずっと。
うちで今使っているのはもう10年くらい前のATOKですが、
会社のPCに入っている割と最新のMS-IMEよりも使いやすいです。

さて、シンザン記念ですが、
このレースはずば抜けた馬がいればともかく、走でなければ堅実な馬が好走するイメージ。
ここはデビュー以来連を外していない反田莉桜・・じゃなくてソリタリオ中心。
人気どころなので、相手は川北と鰻、ちょっと穴っぽいところを狙います。

1. 連休の重賞

シンザン記念:京都なら、浜中や池添が穴をあける印象なのだが、今年も中京。
とりあえず、唯一の2勝馬ソリタリオから。1番人気藤沢のラスールは、アーモンドアイくらい
行けるのか、それともサンクテュエール止まりか? ショウナンアメリアとモズゴールドバレルも拾って……ってATOK凄いな。1勝馬のショウナンアメリアやモズゴールドバレルを変換候補に挙げてくれるんだ。

フェアリーS:ここは内枠の先行馬から。前走1番人気1着のビジュノワール(えええ、「びじゅ」と入力したら第一候補がビジュノワールで出るの)。駒がそろっていそうな国枝厩舎のエリカヴィータ。
2桁人気はヴァンルーラーあたりを。

プロフィール

HN:
嶋田友馬
性別:
非公開

最新記事

P R