忍者ブログ

戯け者のブログ

掲示板を兼ねたブログです

今週は穴党向け?

新潟県知事賞 新潟大賞典
人気
1人気0-2-2-6
2人気0-1-1-8
3人気2-3-0-5
5人気3-0-1-6
7人気3-1-1-5
10人気2-0-0-8
1番人気は18連敗ちう。全体としても振るわず、2番人気はさらに。
上位では3番人気がまずまずで、勝率トップは5,7番人気。
勝ち馬は3,5,7,10番人気からしか出ていないという、かなり偏った傾向。
そんな状況だから馬連3桁配当は一度もなく、万馬券は3回、
馬連平均も9,400円と高騰している。ただ、6年間万馬券は出ていない。
10→7人気の決着でも万馬券にならなかったりしているのは、ハンデ戦らしいところ。
荒れることを前提に、上位は疑ってかかるべし。
ステップ
複数の連対馬を出しているのは金鯱賞組(3)、福島民報杯、美浦S組、中山記念組(各2)のみ。
基本的にはローカルハンデ戦らしくステップは多彩。
クラス別だとG1組は少ない出走馬ながら3連対と貫録は見せており、G2組も6連対。
3勝クラス組も6連対と気を吐いており、しかも出走は20頭未満だから、狙う価値あり。
OP特別組とG3組は、出走馬が多いわりに好走例は少なく、格上か、勢いのある馬という様相。
その他
53kg以下は全滅。59kgは2年連続3着以内と好走している。
 
日本馬主協会連合会会長賞、ブリーダーズカップ・チャレンジ賞 ヴィクトリアマイル
人気
1人気2-2-2-4
2人気0-0-1-9
3人気0-2-0-8
1番人気は何とか面目を保っている程度で、しかも勝ったのはアーモンドアイとグランアレグリア。
そのクラスでもなければ少々疑ってかかるべきか。
そして2,3番人気は散々で、概して上位は信用できない。
2桁人気が平気で突っ込むレースで、馬連万馬券は3回、しかも3回とも3万超え。
3桁配当は1回だけで平均は19,300円とドレッドノートも真っ青な破壊力。
穴党向けの一戦。
ステップ
阪神牝馬S組は出走も多いが7連対、馬券圏内12頭と結果を残す。
中山牝馬S組は出走自体少ないが3連対とまずまず。
他では前走牡馬混合G1だった馬が5連対。
出走自体少ないが、前走重賞未満だった馬は全滅。
その他
人気薄なら2~5枠が狙い目。
PR

コメント入力

コメント一覧

プロフィール

HN:
嶋田友馬
性別:
非公開

P R